テニスに多い怪我-症状や原因、治療法など

テニスに多い怪我の症状や原因、治療法などを簡単に説明します。

テニスはコンタクトスポーツ(接触プレー)ではないので、筋肉の疲労や使いすぎ(オーバーユース)により、怪我を引き起こすことが多いです。

怪我を事前に予防し、怪我をしてもしっかり治すことを意識しましょう。

怪我の種類


住宅リフォーム7

テニス

テニス肘

鹿児島市東谷山翠整骨院

テニスはラケットを持ち、それを振って打ち返すスポーツなので、肘や手首、肩の怪我は多く発生します。

特に肘関節の外側に多く発生します。

肘関節の外側には前腕伸筋という肘から手首にかけて筋肉が付着しています。

その筋肉がラケットからボールの衝撃が手首に伝わり、そのストレスが肘の筋腱付着部にまで及び炎症を起こしてしまいます。

使いすぎ(オーバーユース)による筋肉疲労的なものもあります。


住宅リフォーム7

テニス

足関節捻挫

鹿児島市東谷山翠整骨院

切り返しや踏み込み時に足首を捻ることで靭帯を損傷します。

痛みや腫れ、熱感の症状があり、ひどい場合には靭帯が損傷・断裂します。

靭帯は足首を安定させる役割があります。

捻挫をすると靭帯が伸びてしまい、足首を安定させる役割を果たさず、再発(捻挫癖)しやすくなります


住宅リフォーム7

テニス

膝の靭帯損傷

鹿児島市東谷山翠整骨院

反復した前後左右の動きや切り返しなど足首と同様に多く発生します。 内側・外側側副靭帯:膝の左右への安定性

前・後十字靭帯:膝の前後への安定性

膝関節の靭帯は膝関節の安定性を保つ役割があります。

靭帯を損傷すると、膝の安定性が失われ、運動制限がかかるのはもちろん、半月板などの損傷を合併してしまう恐れもあります


住宅リフォーム7

テニス

オスグッド・シュラッター病

鹿児島市東谷山翠整骨院

スポーツ障害の中でも多く発生し、使いすぎ(オーバーユース)による成長期のスポーツ障害の代表疾患です。

成長期には急激に骨の成長が進むために筋肉や腱がその成長に追い付かず炎症を起こしてしまいます。

太もも前の大腿四頭筋の柔軟性低下が原因で、テニスではショットを打つ際の踏み込んだ足や軸足に繰り返し負担がかかり、大腿四頭筋の付着部である脛骨粗面が剝がれたり、炎症を引き起こします


住宅リフォーム7

テニス

肉離れ・筋膜炎

鹿児島市東谷山翠整骨院

肉離れ・筋膜炎は、筋肉が急激に引き伸ばされて発生します。

特に、太ももやふくらはぎに多く発生します。

ストレッチや筋力のアンバランスが原因で発生します。


住宅リフォーム7

テニス

治療法・セルフケア

鹿児島市東谷山翠整骨院

怪我をして、初めて気付きます。

ちゃんとストレッチをしておけばよかった。などと。

そうならないために、セルフケアなどをしっかり行い、【怪我をしない身体作り】を目指しましょう。

練習前・後はもちろん、起床後、お風呂上りなどもストレッチを行うようにしましょう。

自分の身体のことを考えれるようになると、いろんなことに気付き、パフォーマンスアップにも繋がります。

セルフケアもストレッチだけではなく、食事や睡眠、練習や試合なども考える習慣を付けましょう。

テニス
スポーツをしている学生・アスリートを応援しています

鹿児島市東谷山翠整骨院

平日21時まで・土日診療しています。

部活後や試合後に痛みや違和感がございましたらお気軽にご相談ください。

*予約優先制なので一度翠整骨院までお問い合わせください。

美容室2
お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

ネット予約・line予約もございます

営業時間 10:00〜19:30/20:00〜21:00

Access


鹿児島 JR谷山駅から徒歩5分、谷山電停から徒歩10分のところに位置する整骨院

駐車場5台完備しています。

翠 整骨院

住所

〒891-0113

鹿児島県鹿児島市東谷山3-35-24

仲林ビル101

Google MAPで確認する
電話番号

099-296-9910

099-296-9910

営業時間

10:00〜19:30/20:00〜21:00

定休日

月曜日,第2・4木曜日,祝日

代表者名 前田 征志郎
最寄り駅から徒歩圏内に位置し、通っていただきやすい便利な立地です。駐車場も完備しておりますので、お車でのご利用もしやすい環境を整えております。通いやすさを重視し、これからも多くの方にお越しいただける環境づくりを心がけて営業してまいります。

Contact

お問い合わせ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

Instagram

インスタグラム

    Related

    関連記事